一般社団法人シンシア

就労支援は大阪府、堺市のラポール石津川 就労継続支援B型事業所 | 成長

お問い合わせはこちら

ラポール石津川 就労継続支援B型事業所

石津川で就労を支援する事業所を運営

RAPORU ISHIZUGAWA

南海本線石津川駅から徒歩約3分、阪堺線石津駅から徒歩約6分の好アクセスを誇ります。堺市で障がいのある方々の社会参加と自立に向けた就労支援事業として、一人ひとりの可能性を最大限に引き出すことを目指しています。充実した設備と経験豊富なスタッフによる丁寧な指導で、パソコンスキルや作業能力の向上をサポートいたします。また、温かな雰囲気の中で、ご利用者様が安心して過ごせる環境づくりに力を入れています。見学や体験利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。障がい者の就労を応援いたします。


ラポールとは

ラポールの理念と支援の想いをお届け

ラポールはフランス語で信頼関係と架け橋を意味します。ご利用者様と社会を繋ぐ存在として、信頼を大切にしながら一人ひとりの成長と自立を支援しています。

代表あいさつ

代表が語る障がい者支援の未来への展望

ラポール石津川代表が、事業所設立の経緯や障がい者支援への想いや目指す未来について語り、多様化する社会の実現に向けたビジョンをお伝えいたします。

学習・カリキュラム

一人ひとりに応じた学習プログラム

一人ひとりの目標に合わせた学習プランをご用意し、基礎から応用まで段階的に学べるカリキュラムで、無理なく着実なスキルアップをサポートいたします。

自宅でも安心の在宅支援制度を実施

在宅支援

自宅でも安心の在宅支援制度を実施

自宅からでも支援を受けられます。訪問サポートを中心に必要に応じて電話やメール等も活用しながら柔軟な対応を行い、一人ひとりのペースに合わせた支援を提供します。

石津川事業所の日常風景をご紹介

事業所風景

石津川事業所の日常風景をご紹介

日々の様子をご覧ください。明るく開放的な作業スペース、集中できる学習環境、和やかな交流の場など、ご利用者様が生き生きと活動する姿をお届けいたします。

ブログ

活動報告やイベントなどをブログで発信

日々の活動やイベント情報などをお届けいたします。
事業所の魅力やご利用者様の就労までの道のり、就労後のサポートの様子など、様々な内容をお楽しみください。

大阪で就労を支援する事業所を展開

当事業所の特徴

南海本線石津川駅から徒歩3分の好立地です。堺市で障がいのある方の就労支援をしており、パソコンスキルや作業能力の向上を通じて一人ひとりの可能性を引き出せるよう、アットホームな環境を提供しています。

アクセス

石津川駅から徒歩約3分の駅チカ好立地

南海本線石津川駅から徒歩約3分、阪堺線石津駅から徒歩約6分の便利な立地で、公共交通機関を利用して簡単にアクセスできるため、悪天候の日でも安心です。また、近くにはコンビニや飲食店などもあり、ランチやおやつなどの購入にも便利なにぎやかな場所にございます。

ラポール石津川 就労継続支援B型事業所

電話番号
所在地
〒592-8334
大阪府堺市西区浜寺石津町中
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日・夏期・年末年始
最寄り駅
南海本線石津川駅 徒歩3分
阪堺線石津駅 徒歩6分
メールアドレス
ishizugawa@raport-job.jp

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。